事業家集団「環境」が生まれた真実とは⁈

副業

動画📺で見たい場合はこちら↓
(文字📝で見たい場合は動画の下へ)

Dポン
Dポン
今日はですね、事業家集団環境第2弾ということで。
「環境について語られていないエピソードを同じ環境で育った人が今日は話してくれました!」という企画をやっていきたいと思います。
ということで今日のゲストはですね、キミちゃんです!
よろしくお願いします。
キミちゃん
キミちゃん
初めまして、キミちゃんです。
よろしくお願い致します。
Dポン
Dポン

簡単にキミちゃん自己紹介をお願いします。

キミちゃん
キミちゃん
はい、現在37歳で大阪に今住んでおります。
フリーランスで自宅でインターネットなど活用して、ビジネスをさせていただいております。
どうかよろしくお願いします。

事業家集団の前進から

Dポン
Dポン
はい、ありがとうございます。
実はですね、今回はこのYouTubeのまあ環境とか僕のチャンネルでも上げているんですけれども、その中の動画を見てですね。
「もっと詳しいことを俺は話せる!」ということで。
今日、実はキミちゃんから問い合わせをいただいてですね、この動画を作ることに至りました。
で環境っていうテーマで、色んな方がですねYouTubeチャンネルにも上げている思うんですけども。
実はこの環境の前進となるチームと少なからず関わりがあった。
どういう成り立ちがあったかと知ってるということで。
きみちゃんに色々聞いていきたいと思うんですが、キミちゃんちょっと教えてください。
キミちゃん
キミちゃん
私しかひょっとしたら知らないことがあるんじゃないかなと思って、今回Dポンに依頼させてもらって、こういった場を設けてもらったと。
Dポン
Dポン
非常に興味深いですね。
ちょっとわかりやすくみなさんに届くように説明してもらってもいいですか?
キミちゃん
キミちゃん
10年間くらいやってたんですけど、実はこの環境という団体なんですが。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

前進がワンダーランドっていう名前なんですけど、そのワンダーランドをやっていたビジネスっていうのの始まりがニューウェイズなんですよ。

Dポン
Dポン

なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

ですから、そこに行くとやっぱりワンダーランドさんの方たちと接触する機会って当然増えて。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

その中でも仲良しになる方とか出てきて、個別でこう話しを伺ったりとかね。

Dポン
Dポン

へー。

キミちゃん
キミちゃん

色々こう、そうなんだということがわかってきたということがあったので。

Dポン
Dポン
なるほど、いわゆる今の環境は元々ワンダーランドっていう名前だったんですね。
このワンダーランドはニューウェイズっていうネットワークビジネス、結構大きい会社ですよね?
キミちゃん
キミちゃん
大きいですよね。
Maxアムウェイさんの次ぐらいまでいきましたよね。
Dポン
Dポン
そうですよね。
たぶん年間の売り上げで700億弱あったと思うんですけど。
このニューウェイズっていう会社の一つの代理店がワンダーランドっていうチームだったんですね?。
キミちゃん
キミちゃん

ありました。

Dポン
Dポン

しかもキミちゃんは同じ大阪でワンダーランドとともにじゃないですけど、会うこともあったといいですね?

キミちゃん
キミちゃん

ありました、もちろん。

Dポン
Dポン

なんかエピソードないんですか?

勧誘の仕方

キミちゃん
キミちゃん

例えば紀伊国屋書店って大きな本屋さんがあるんですけども、そこのネットワークビジネスコーナーで立ち読みしてると、ナンパされるんですよ。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

そういったビジネスに興味あるんですか?
みたいな形で。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

声かけてくる方は97%ワンダーランドの方でしたから。

Dポン
Dポン

www

キミちゃん
キミちゃん

そこで友達になったりだとか。

Dポン
Dポン

それ勧誘目的ってことですよね?

キミちゃん
キミちゃん

そうでしょうね。

Dポン
Dポン

すご!

キミちゃん
キミちゃん

すごいなと思ってましたよ、だから。

Dポン
Dポン

なんか今の環境は、その自社で製品を扱ってて、製品をみなさん十何万て毎月毎月買ってるって話があるんですけど、ニューウェイズ時代っていうのもそんな感じなんですか?

キミちゃん
キミちゃん

皆さんそう言われてましたね、やはり。

Dポン
Dポン

えーーー。

買い込みの理由

キミちゃん
キミちゃん
13万円なんです、正確に言うと。
13万円っていうのを毎月最低でも売上を上げていないと、ちょっと言い方おかしいんですが、人としてみなされないと。
Dポン
Dポン

www

キミちゃん
キミちゃん

ビジネスメンバーとみなされないわけですよ。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

でもやはりビジネスですし、ネットワークビジネスって難しいので毎月できないんですよ、その基本的に。

Dポン
Dポン

うーん。

キミちゃん
キミちゃん

じゃあどうすんのって聞かれて。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

買いますって自分で。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

言わされてカード切りまくったりとか金融関係に行ってお金を借りたりとか。

Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん

毎月13万円、自分で買ってるんですよ。

Dポン
Dポン
えーーーー。
それはニューウェイズっていうビジネスの時はニューウェイズの商品を買ってたわけじゃないですか?
プランって同じでしょ?
キミちゃん
キミちゃん

同じです、もちろん。

Dポン
Dポン

キミちゃんは買ってたわけじゃないんですか?

キミちゃん
キミちゃん
買ってませんよ!
だってニューウェイズのルールで、13万円を買ってくださいっていうルールなんかないわけですから。
Dポン
Dポン
あー。
じゃあそのワンダーランド独自でその基準というかそれを作ってたんですよね。
キミちゃん
キミちゃん

そうです。

Dポン
Dポン

それはなんかタイトルを達成するためとか、売上を維持するためにみんなにそうするように促してたという。

キミちゃん
キミちゃん
そうでしょうね。
ビジネスでやるんだから個人事業主なんだから13万円を使うのは当然ですよっていうふうに、要はマインドコントロールしていたりとか、結局しいてはその売上っていうのはプライムって言われる上位者の売上になるわけで、その人たちのためだったんでしょうけどね。
Dポン
Dポン
でもこれ普通に考えてね、ビジネスとしてやってて、ワンダーランドでビジネスとしてスタートするとするじゃないですか。
それでもこれ13万自分で買うのおかしいよねってならないですか?
キミちゃん
キミちゃん
ならないんですよ。
それがすごいなって思うところですね逆に。
皆さんマジなんですよ。
Dポン
Dポン

マジ!

キミちゃん
キミちゃん
マジなんですよ。
このチームで成功するっていうのをマジで思ってるんですよ、この時は。
Dポン
Dポン

へー。

キミちゃん
キミちゃん

だからあの今有名なエピソードですけど、タコベヤっていう言葉がありましてね、出費を減らすために月の、そのワンダーランドの方のチーム数名でルームシェアすると。

Dポン
Dポン

はいはいはい、シェアなんか聞いた事あります。

抑えて、ビジネスに突っ込んで行こうぜ!みたいな。

Dポン
Dポン

へーーー。

キミちゃん
キミちゃん

マインドコントロールをしていくわけですよ。

Dポン
Dポン
これって当時その会社としても、マイナスブランディングなんじゃないかって思うんですけど、なんか問題って起こらなかったんですか?
そのニューウェイズっていう会社のいわゆる看板を背負ってるわけじゃないですか?
キミちゃん
キミちゃん
難しいところだと思うんですよ。
例えばニューウェイズって会社側からすると、やり方はどうであれ売上は上がってるじゃないですか?
Dポン
Dポン

まあ、まあそうですね、はい。

キミちゃん
キミちゃん

そこに歯止めをかけないといけないとは思いながらも、売り上げがなくなっちゃうのも怖かったんじゃないかなと思うんですよ。

Dポン
Dポン

なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

だから簡単に言うとひょっとしたら見て見ぬふりをしてたところもあるんじゃないかなと。

Dポン
Dポン

それはワンダーランドは会社の直だったわけじゃないんでしょ?

キミちゃん
キミちゃん

そうですね、ワンダーランドにも要はそのチームを作った代表の方がいらっしゃるわけですけど、この方にも紹介者がいるわけですから。

Dポン
Dポン

はいはいはい。

キミちゃん
キミちゃん

元々はそこで一緒にやられてたんですよ。

Dポン
Dポン

じゃあそのワンダーランドのトップの人っていうのが、要はそのトップの人に紹介した人がいますよね。

キミちゃん
キミちゃん

そことある日を境に対立してそこから抜けてワンダーランドはできたんですよ。

Dポン
Dポン

その対立はなんだったんですか?

出来上がった洗脳の深い闇

キミちゃん
キミちゃん
まぁ革新的なところなんだなぁとも思うんですけど。
やり方とか、方針の違いが出てきて。
元々属していたチームっていうのは、法律をしっかり守って、コンプライアンスも守って。
業界を健全化していこうという理念のもとで作られたチームでした。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん
ワンダーランドを創立した方の思いっていうのが。
途中から変わってこられたんですよね。
「うちは自己啓発をどんどんどんどん入れていって、ビジネスを拡大していきたいと思います」という話が出たそうなんですよ。
Dポン
Dポン

自己啓発セミナー、はい。

キミちゃん
キミちゃん

その元々属していたチームの代表の方っていうのは実はそういうのが大嫌いなんですよ。

Dポン
Dポン

自己啓発とかそっち系が?

キミちゃん
キミちゃん
はい。
なんでかっていうと、ちょっと詳しい話すると、元々戦争の時に作られたノウハウなんですよね。
Dポン
Dポン

自己啓発が?

キミちゃん
キミちゃん
はい。
で、一般的に出回っている自己啓発とはってなった時に言われるのが、戦地にいる兵隊さんのために作られたノウハウ。
例えばですけど、その先に幸せがあるとか。
Dポン
Dポン

聞いたことある。

キミちゃん
キミちゃん

あとは越えられない壁はない、これよくありますよね。

Dポン
Dポン

はいはい。

キミちゃん
キミちゃん

思考は現実化するですとか。

Dポン
Dポン

うんうんうん。

キミちゃん
キミちゃん

そういうふうにこうマインドコントロールしないと末端兵士の方達っていうのはもう戦地のど真ん中にいるわけで、死にいってくれないといけないわけですよ。

Dポン
Dポン
はいはいはいはいはい。
怖がったらダメですもんね。
キミちゃん
キミちゃん
ダメなんですよ。
お国のために家族のために、この戦いが終わったら本当に幸せがまってるからと、その人達のために士気をあげるために作られたノウハウだと思われてるんですけど、実は一生懸命戦わせるために作られたんじゃなくて、そういう人たちを動かすための司令部のために作られたものなんですよ。
Dポン
Dポン

なるほど、要は洗脳教育というか。

キミちゃん
キミちゃん
はい。
結局じゃあそれってどうなのって。
どれをじゃあ経て、やってきた人たちで幸せになった人、成功した人を1人も見たことがないと、もともと属していたチームの方はね。
Dポン
Dポン

はいはいはい。

キミちゃん
キミちゃん
おかしいと。
俺は絶対にやらない。
やると言うんだったら一緒にはできないから出ていけと。
Dポン
Dポン
あー。
じゃあそのワンダーランドというチームは、どちらかというとその自分のチームの人を洗脳して強い兵士にさせていって、13万円毎月買うのを当たり前だとか、いわゆる思考が停止した状態にしたかったとw
キミちゃん
キミちゃん

そうですよね。

Dポン
Dポン

でもそういうやり方はその上のワンダーランドの元々紹介者を辿っていった代表の方っていうのは望まなかったと。

キミちゃん
キミちゃん

望まない、大嫌いですよ。

Dポン
Dポン

それで一緒にやらなくなったんですね。

キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン
なるほどなー。
なんかでもそれ辻褄が合いますね、確かに。
キミちゃん
キミちゃん
そうですよ。
ちょっと脱線するかもしれませんけど、今も自己啓発もありますし、高額塾とかオンラインサロンとかいろんなものがあるんですけど、結局中身ってどうなのかっていうと、成功哲学を精神論を教えてたりとか、ただそれだけ。
実践的なスキルが学べるのか、マネタイズする方法が学べるのかっていうのは、実は全くなくて。
それで高額なお金を取っているっていう人達が多いわけですよ。
Dポン
Dポン
マインドが学べるやつですね。
なるほど、そのトップの人のことを師匠と呼べみたいな。
キミちゃん
キミちゃん

そうです。

Dポン
Dポン

師匠師匠ってなんかSNSで上げてる奴いますもんね。

キミちゃん
キミちゃん
いますよねw
あれもだからもうね、理論がおかしくて。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

あの人達って師弟関係で師匠と弟子がいるじゃないですか。

Dポン
Dポン

はいはい。

キミちゃん
キミちゃん
普通、師匠って弟子からお金とらないんですよね。
弟子の一生の面倒をみるのが師匠なんですよね。
Dポン
Dポン
あー、確かに。
芸人さんとか歌舞伎とかそういう業界では。
キミちゃん
キミちゃん

でも、こういうワンダーランドさんとか他にもあると思うんですけど、師弟関係ってどうかというと、弟子が師匠にお金を納めてるんですよね。

Dポン
Dポン

確かに。

キミちゃん
キミちゃん

これおかしいよねっていう。

Dポン
Dポン

しかもそれが師匠のポケットに入って贅沢してるみたいな。

キミちゃん
キミちゃん

そうなんです。

Dポン
Dポン

あー、ある。
めっちゃあると思いますそれ。

キミちゃん
キミちゃん

環境さんとかワンダーランドさんに限らず、今の出回ってるものでも、そういうのリンクするもの多いでしょって思うんですよね。

Dポン
Dポン
はいはい、確かに。
その自己啓発とか、その師弟関係のもう本当に核となる最強集団が環境なわけですね。
キミちゃん
キミちゃん

最強ですよ。

Dポン
Dポン

www

キミちゃん
キミちゃん

右に出るものはいないと思います。

Dポン
Dポン

その後は、ニューウェイズでやっててその後環境に変わったのって、どういう経緯があったんですか?

環境に変わった経緯

キミちゃん
キミちゃん
環境に変わったのは、ニューウェイズって会社がモデーアっていう会社に買収されたんですね。
ワンダーランドさんもモデーアにうつったんですよ。
Dポン
Dポン

うん、なので、モデーアの今度は商品を使って、買い込みとかをやってたわけですね。

キミちゃん
キミちゃん
はい。
まぁ、案の定、問題にはなりますよね。
Dポン
Dポン

ですよね。

キミちゃん
キミちゃん

ここで、モデーアさんがニューウェイズさんと違ったところが1点あって。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

ニューウェイズさんは言いたかったけど言えなかったところもあるんじゃないかなっていう話もしましたと。

Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん

でもこのモデーアっていう会社はこれはアカンと。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

これはブランディングが傷つくブランドが傷つくし。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

業界のためにもならないし、そういうお金っていうのは違うと、人の不幸の上に成り立つ幸せがないという話もよくあるんですけど、実はワンダーランドさんをクビにしたのがモデーア社なんですよ。

Dポン
Dポン

あー、なるほど、そういうことだったんですね。

キミちゃん
キミちゃん

どこかのYouTubeでワンダーランドがいたモデーアは悪だみたいな事が書いてあって、どっかで見たことあるんですけど。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

そうじゃないんだと。

Dポン
Dポン

むしろ逆なんですね。

キミちゃん
キミちゃん
逆です逆です。
モデーアは切ったんです。
Dポン
Dポン

要はもうクビにしたって事なんですよね?

キミちゃん
キミちゃん

そうです。

Dポン
Dポン

これ当時、そのワンダーランドのトップの人とかって、そのモデーアとかでも収入を取ってたわけでしょ?

キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン

ぶっちゃけ月間、月収どのくらいあったとかって聞いた事あるんですか?

キミちゃん
キミちゃん
あります。
あのー、ほぼ間違いないんですけど、2500万から3000万あったんじゃないですかね。
Dポン
Dポン

月収で。

キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン

年間で3億くらいとってたんですか?

キミちゃん
キミちゃん

3億以上あったと言われています。

Dポン
Dポン

じゃあ相当売上だけで言ったらちゃくちゃ年商レベルだとすごいですね。

キミちゃん
キミちゃん

やばいですよね。

Dポン
Dポン
そのワンダーランドっていうのをモデーアって言う会社は要はクビにしたと、悪いことしちゃダメよって事ですよね?
なるほどな、そういう経緯があったんですね。
キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン

それでクビになって要は扱う商材がなくなって、環境になったって事ですか?

キミちゃん
キミちゃん

そうです。

Dポン
Dポン

それで今はなんか自社かどっかわからないですけど、環境に良い製品を扱っているって事ですか?

キミちゃん
キミちゃん
そうです。
なんでもいいんですよ、製品はこの人達はw
Dポン
Dポン

そうか、なんでも買うと。

キミちゃん
キミちゃん

なんでもいいんですよ。

Dポン
Dポン

そういう経緯というか事実があったんですね。

キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン
でも、なんかそこの会社側と代理店側の思惑の違いとかで、そその後にじゃあそのモデーアって会社が苦渋の決断だったかもしれないですけど、クビにしたっていうのは結構大きな出来事だったんですね、会社的には。
キミちゃん
キミちゃん

そう思いますよ。

Dポン
Dポン
なるほど。
じゃあ事業化集団環境としては、いきなりクビになったっていうのであのヤバいみたいな感じで自社のブランドを作ったのかもしれないですね。
キミちゃん
キミちゃん
そうですよね。
なので上の連中からすると売上が止まっちゃうから。
Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん

急いで何かしないと商材作らないと給料ないから。
勢いで作ったんじゃないですか。

Dポン
Dポン

実際にその環境とかワンダーランドのメンバーさんとかと喋っても何か変だなって思うこととかあったんですか?

キミちゃん
キミちゃん

当時ですか?

Dポン
Dポン

うん、当時。

キミちゃん
キミちゃん

ありましたよ!
やっぱり何かね、目がいっちゃってるんですよ。

Dポン
Dポン
いっちゃってる!www
キミちゃん
キミちゃん
皆さんも周りで何かにハマっちゃってる人って見たことあると思うんですけど。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん
おんなじ感じですよ。
何を言っても響かない、マニュアル通り喋ってくるというか。
Dポン
Dポン

へーーー。

キミちゃん
キミちゃん
成功哲学とか自己啓発のワードを並べてくる。
で、隙さえあれば師匠に合わそうとしてくるんですよ。
Dポン
Dポン
www
なんかあれですよね、なんかセミナーとかそういった空気もすごいんですよね。
キミちゃん
キミちゃん

すごいですよ、だって何百人かいらっしゃるんですけど。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん
あのまずスピーカーと言われるリーダーとがしゃべるじゃないですか。
全然話は面白くないんですよ。
でもサクラで「おーーーー!」とか。
「へーーーー」とか。
Dポン
Dポン

はいw

キミちゃん
キミちゃん

合いの手的なやつあるじゃないですか。

Dポン
Dポン

はいはいw

キミちゃん
キミちゃん

あれの練習もさせてましたからね。

Dポン
Dポン
www
すご!
キミちゃん
キミちゃん

基本的に軍隊なんですよ。

Dポン
Dポン

なるほど、なんかそのスピーカーを喋りやすくさせるためにみたいな感じで。

キミちゃん
キミちゃん

気持ち良くするためね。

Dポン
Dポン

へー、面白いですね。

キミちゃん
キミちゃん

徹底的にやってたみたいですね。

Dポン
Dポン
なるほど、あの、すごいよくわかりました。
新真実が沢山ありましたね。
これ実はあれですよね?
キミちゃんその元々そのニューウェイズっていうのでネットワークビジネスをやってた時に、若かりし頃に最高タイトルとか取ったことがあるんですよね?

最高タイトルを取った時は儲かっていた?

キミちゃん
キミちゃん

まぐれで、22で始めて23の時に、ニューウェイズの最高タイトルってのは取得した事があるんですよ。

Dポン
Dポン
ほー。
めちゃくちゃ儲かってたんですか?その頃は。
キミちゃん
キミちゃん
いいえ。
思うじゃないですか?
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

最高タイトルとったぐらいから毎月赤字でした。

Dポン
Dポン

どういうことなんですか?それは。

キミちゃん
キミちゃん
これはネットワークの闇と言いますか、私もまぁ当時若かりし頃で逆に
言ったら洗脳されてたんだと思うんですけど。
Dポン
Dポン

うううん。

キミちゃん
キミちゃん
「最高タイトルを取れば、月収7桁で権利収入だ!」と思ってたんですよ。
そのために頑張ってたんです。
でも、最高タイトルいざ取りましたと。
翌月のボーナスが入ってくるじゃないですか?
15万しかなかったんですよ。
Dポン
Dポン

マジっすか!?

キミちゃん
キミちゃん
まじです。
しかもですよ、その15万円がプラスだったらいいんですよ。
でも15万円以上経費で使ってるわけですよこっちは。
Dポン
Dポン

wwwww

キミちゃん
キミちゃん

赤字なんですよ。

Dポン
Dポン

なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

でも、1か月目まではよかったんです。

Dポン
Dポン

はいはい。

キミちゃん
キミちゃん
いいんだいいんだよ。
この肩書きでグループの士気が上がって、稼働率が増えて。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

翌月から、20万円30万円40万円って上がっていくんだろうなと思ってたんですけど、じゃあその翌月1万円しかなかったですね。

Dポン
Dポン

マジっすか!

キミちゃん
キミちゃん
これはヤバイと思いました。
辞められなくなったんですよ、そこから。
タイトル取っちゃって、しかも稼ごうよって誘ってるから。
君も僕みたいになれるよって誘ってるわけですから、辞めたいとかしんどいとか言えないじゃないですか、言えないんですよ。
だからずっと無理をしてやらざるを得なくなったっていう。
Dポン
Dポン

確かになんか副業業界って儲かってそうな人っているじゃないですか?

キミちゃん
キミちゃん

儲かってそうな人はね。

Dポン
Dポン
でもなんか実際に見たことないですもんね。
キミちゃん
キミちゃん

ないんですよ。

Dポン
Dポン

あー。

キミちゃん
キミちゃん

エビデンスを。

Dポン
Dポン

じゃあそのネットワークビジネス時代も結構苦労されたんですね。

キミちゃん
キミちゃん

しましたよ、もうね、心身共に疲弊しましたね。

Dポン
Dポン
wwwwww
なるほど、じゃああのワンダーランドではなかったけど、色々キミちゃんもあったんですね。
キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン

えっ、今はキミちゃんは何をやってるんでしたっけ?今やってる。

キミちゃん
キミちゃん
今ですね、ブログを自分で書いてみたりとか。
あとはstand.fmってまだまだ有名になってないんですけど、音声アプリ、これからまた流行ってくると思うんですけどやってたりとか、あとまたYouTubeとかやり始めたりとか、
インターネットを活用していろんな仕事っていうのを家でやってます。
Dポン
Dポン

なんか聞くところによると、なんか僕キミちゃんのブログ読ませていただいたんですけど、何年か前にママチャリが愛車だったのが今レクサスになったって聞いたんですけど。

進化のきっかけ⁈

キミちゃん
キミちゃん

これねネットワーク時代の時に。

Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん
22から始めましてね、10年以上ワンルームマンション賃貸に住んでて、愛車って中古のママチャリだったんですよ。
チャリっていうのは、いかに安いものを手に入れるかっていうのをモットーにしてるんですけど。
Dポン
Dポン

w w w

キミちゃん
キミちゃん

安ければいいんです動けば。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

それが今の仕事を始めたんですけど、始めて2年ぐらいで、ママチャリだったのがレクサスに変わったんですよね。

Dポン
Dポン

マジっすか。

キミちゃん
キミちゃん

ワンルームマンションも、今の仕事を始めて1年ちょっとでマンションを買ったんですよね。

Dポン
Dポン

おーーー。

キミちゃん
キミちゃん

大きく変わりましたね。

Dポン
Dポン
それってね今フリーランスでされてるわけじゃないですか?
で、いろんなそのSNSだったり、そういったメディアでの発信とかもしてると思うんですけど、具体的にこう何が変わったとかあるんですか?
そのネットワークビジネス時代、全然儲かってなかったわけじゃないですか?
キミちゃん
キミちゃん
はい。
一番変わったのは、方法ですかね。
Dポン
Dポン

方法。

キミちゃん
キミちゃん
ネットワークビジネスってやっぱり人に会いに行ってセミナーに行ってリアルって言われる。
経費と時間がかかるわけですよ。
でもここがもうそもそも今コロナ禍だし難しいしみんなできないと思うんですよね。
これを完全にリアルからネットに切り替えたんですよ。
Dポン
Dポン

なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

ネットからの集客に切り替えて、この方法論を変えたことが、180度変わったきっかけだったんですね。

Dポン
Dポン
へー。
なんかそのネット集客って言ったら、いろいろあると思うんですけど、このチャンネルでもなんかSNSを使って何かやったけど、全然うまくいかなかったみたいな人も結構出てもらってるんですよね。
そう言う人から相談多いんじゃないですかでも?
キミちゃん
キミちゃん

毎日来ますね。

Dポン
Dポン

マジっすかw

キミちゃん
キミちゃん

毎日きます。

Dポン
Dポン
それこそ何かネットワークビジネスとかにも詳しい理由じゃないですか?
今は全然違う仕事をしてると思うんですけど、そのネットワークやってる人とかから相談がきたり、勿論そのね他の副業やってる人から相談があったりすると思うんですよ。
なんかこんな相談が一番多いとかってあるんですか?

ダントツ1位の相談内容

キミちゃん
キミちゃん

一番多いのは、ダントツで集客できないと。

Dポン
Dポン
あー。
お客さんを集めれないっていう事ですか?
キミちゃん
キミちゃん
集めれないです。
この番組をご視聴いただいている方も集客っていうワードよく聞くと思うんですけど、結局皆さんがやっている集客って勧誘なんですね結論。
Dポン
Dポン

はいはい。

キミちゃん
キミちゃん

どういうことかって言いますと、集客ってお客さん集めるって書くじゃないですか?

Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん
メッセージが来たり、問い合わせが来たりするのが集客。
でも集客って言いながら、結局こちらからダイレクトメッセージを相手に不特定多数に送ったりですとか、してる方がほとんどなんですよ。
で、集客うまくいかないって、そういう人から問い合わせがくるんですよね。
Dポン
Dポン

なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

だからそもそ間違えてますよって。

Dポン
Dポン

はいはいはい。

キミちゃん
キミちゃん

集客じゃなくて勧誘ですよねって、迷惑行為ですよねって言うところから入っていって、私のこの経験してきた話とか、どういう風な方法で仕事をしているかって言うのをシェアさせていただくってことが多いかもしれませんね。

Dポン
Dポン
とても興味深い内容ですね。
もうそれで一本動画ができそうですけどね。
そっかじゃあ一般的にはそのネットワークの人とかがやってる集客っていうのがちょっとキミちゃんがやっているものとは違うケースが多かったりと。
キミちゃん
キミちゃん

もう全然違いますね。

Dポン
Dポン

なるほど。

キミちゃん
キミちゃん
ちょっとどころじゃないと思いますよ。
だって結局ネットワークの方たちって勧誘する場がリアルからネットに変わっただけであって、勧誘ってことは変わってないですから。
勧誘って普通したくもないし、されたら嫌われるんですよ。
それを相変わらずやっていらっしゃるんでしょっていうことで、上手くいかないですよね。
Dポン
Dポン
なるほど、ありがとうございます。
あの非常にですね、興味深い内容が沢山、事業家集団環境の話でしたけど、ちょっとねあの今のキミちゃんのどういう風に変わっていったのかいったのか、もっとね深掘りできたら良かったんですけど、時間の関係上今日はこの辺りにしておきたいと思います。
キミちゃん、今日はあの有り難かったんですけど、最後になんか宣伝とか視聴者の方にありますか?

Dぽんブログからのお問い合わせの方へ特典!

キミちゃん
キミちゃん
ありがとうございます。
じゃあこの大人気のDポンチャンネルの場をお借りしまして。
私もブログをちょこちょこ書き始めたりですとか、stand.fm初めてみたりですとか、色々こう広げていってるところなんですよね。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん
YouTubeの方もチョコチョコですけど。
まだまだ皆さんに大っぴらにお見せできるようなものはできてないんですけど、そういうのをやらせてもらってます。
で、このDポンチャンネルの方には、私の副業相談公式LINEとかも運営してるので、貼らせていただけるということなので。
そちらの方から何か困ってらっしゃるとか、そういう相談がある方がいらっしゃいましたら問い合わせいただけると、私も話のほう是非聞かせていただきたいですし、お役に立てることがあれば是非経験などシェア出来たらなと思っておりますので、どしどし遠慮なく連絡頂きたいなと。
Dポン
Dポン

そこに問い合わせたら、最終的にキミちゃんに何十万か払ったら教えてくれるってことですか?w

キミちゃん
キミちゃん

そう言いたいところなんですけどね、無料です。

Dポン
Dポン
www
無料で。
キミちゃん
キミちゃん
もちろん無料です。
だって本当に上手くいってる人がいたとして、お金取ってる理由って僕わからないんですよね。
だってうまくいってるならタダで教えてあげたらいいじゃないですか?
Dポン
Dポン

なんか学ぶのにはお金がかかるんじゃないかって思ってる人も自己投資しなさいみたいな、なんかそういうマインドってあるじゃないですか。

キミちゃん
キミちゃん

それはもちろんあの大事な考え方だと思うんですよ。

Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん
楽して儲けたいとかとは、ちょっと違うと思うんですけど。
でも、世の中のね、上手くいってらっしゃる方っていうのはもちろんそのお金とられている方もいると思うんです。
Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん
例えば、キングコング西野さんってオンラインサロンで大体1000円なんですけど、ホリエモンさんで10000円くらいなんですけどね。
あのクラスでもまあそんなもんですよ。
でもじゃあ今 SNS開いて、オンラインサロンだ高額塾だってやってる人達、何十万とか取ってるわけじゃないですか。
Dポン
Dポン

うんうん。

キミちゃん
キミちゃん

その人たちって実績何もないんですよ。

Dポン
Dポン

うん。

キミちゃん
キミちゃん
ほぼ矛盾してると思ってて、これだけ実績のある人が、こんな1000円から10000円くらいの金額で教えてくれるのに。
なんの実績もない得体の知れない人が、何十万も取ってるっておかしいよね。
これにまず気付いて頂きたいですし、この矛盾に。
私は、別に成功してるわけではないですけど。
私がやってきた経験談とかっていうのを、もし皆さんに無料でシェアさせていただいて、例えばねご自身のビジネスとかに活かしていただけるんだったら、それは私のブランディングにもなるわけですよ。
Dポン
Dポン

おー、なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

キミチャンネルに問い合わせて、ちょっとなんか見えてきて成果に繋がったって言ったら、僕のとこ流行るじゃないですかw

Dポン
Dポン

うん、なるほど。

キミちゃん
キミちゃん

十分メリットあるんですよね。

Dポン
Dポン
なるほど、ありがとうございます。
これせっかくなんで、「Dポンチャンネル見ました」って言って公式LINEとかに問い合わせいただいたら、なんか特典つけてください、キミちゃん。
キミちゃん
キミちゃん
そうですね。
いつもはそのお話を聞くくらいで終わることが多いんですけど。
Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

SNSを使って何かされてる方が多いと思うので。

Dポン
Dポン

はい。

キミちゃん
キミちゃん

SNSのコンサルを無料でやらせて頂きます。

Dポン
Dポン

無料で、全部。

キミちゃん
キミちゃん

はい。

Dポン
Dポン

これ、何分くらいなんですか?

キミちゃん
キミちゃん

30分〜1時間くらいですかね。

Dポン
Dポン
おーーー。
じゃあ「Dポンチャンネルを見て問い合わせしていただいた方には、無料コンサル30分つけます」って感じですね。
キミちゃん
キミちゃん

はい!

Dポン
Dポン
ありがとうございます。
実績がかなりあられる方なので、僕も実績などを見せていただいたので、すごい面白いんじゃないかなと思いますので、何かお困りのかた方はですね、是非キミちゃんへ問い合わせしてみてください。
ということで、今日は環境の話からいろんな話までありがとうございました。
キミちゃん
キミちゃん

ありがとうございました。

Dポン
Dポン

ぜんぜん聞いたことがなかった事実が学べたので非常に良かったと思います。
そんな感じで、今日は締めたいと思います。
ありがとうございました。

キミちゃん
キミちゃん
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました